2013年3月20日水曜日

アヤシダ先生

NHKのテキスト4月号、今回はラジオとテレビの両方を買った。
420円に値上がってしまったので、今後両方買うかどうか思案中。
でも確保しておかないと、売り切れたらもう手に入らない。
(過去のテキストは国会図書館にさえ所蔵されていないという。)

私がNHKのラジオ講座のお世話になったのは、中学1年で基礎英語を聴くようになったのが最初(という実にありがちな話だ)。
が、その前から母方の実家が林田遼佑先生と同郷だったので、母はときどきラジオで林田先生のフランス語講座を点けていた(聴いていた、とは言い難い)。
TVの講師をされていたこともあったのだろうか?
しかし、ラジオ講座の印象が強い。
とにかく聞いていて楽しい講座だった。
「ラジオ講座=聴いて楽しい」というイメージは、林田遼佑先生によって作られたと過言ではない。

コメントがつけられることの少ない拙ブログだが、林田先生のことを書いた記事には今でもアクセスが多く、コメントも寄せてくださっていた方もいらっしゃった。
今日もまた、コメントをつけてくださった方が!
しかも、テキストを4クール分全て、3クール目の「Les Arbres Chantent」は全放送をカセットテープに録音して保存されているというではないか!
羨ましい!

私も、直接教わったことのある井上幸義先生のラジオ講座、黒田龍之助先生のTV講座とラジオ講座はテキストと放送を全部保存してある(はず)。
ラジオを録音しそこなった回は友人から送ってもらって補完した。
昔のことだから、VHSテープだったり、カセットテープだったり、MDだったりする。
井上先生の『ゴーゴリの«鼻»を読む』だけはMDからCDに変換したが、まだ変換していない旧式方式で保存したままのものがたくさんある。
林田先生のフランス語講座も、もしかしたらどこかにカセットテープやテキストがとってあるかもしれないが・・・。

2 件のコメント:

  1. 私も先生にお世話になりました。

    昨日、4月2日の写真です。

    http://blogs.yahoo.co.jp/junyauchida2000/66229355.html

    返信削除
  2. 内田様,こんにちは。
    林田先生のお写真をありがとうございます!
    NHKの講座をされていた頃の印象と少し異なっていたのですが、母(先生と同郷です、だいぶ年下ですが)にお写真を見せたところ、「お母様に似ていらっしゃる、以前よりも」と言っていました。

    それにしても、えええーーーー、ベレコ、閉店されたんですか?!
    ショックです。残念です。
    母を連れて伺おうと思っていたのに。

    ベレコのHPは時々拝見し、林田先生のテキストを懐かしく読んでいました。
    ブログの方は今まで気がつきませんでした・・・。


    返信削除