2011年6月4日土曜日

難しい、教会・聖堂の名前

*Благовещенский(ブラゴヴェーシチェンスキー)
生神女(しょうしんじょ)福音」という正教会の用語でい書いても意味がわからないだろうから、わかりやすく言うと、「聖母受胎告知」 

クレムリンのブラゴヴェーシチェンスキー聖堂

*Успенский(ウスペンスキー)
正教会の用語では「生神女就寝」、カトリック風に言うと「聖母被昇天」

クレムリンのウスペンスキー聖堂


セールギエフ・ポサードのウスペンスキー聖堂

ウラジーミルのウスペンスキー聖堂

*Троицкий(トロイツキー)
「至聖三者」「三位一体」
セールギエフ・ポサードのトロイツキー聖堂

ウラジーミルのトロイツカヤ教会

*Архангельский(アルハンゲリスキー)
「聖天使首」「大天使」
ミカエル(ミハエル)のこと。

クレムリンのアルハンゲリスキー聖堂

*Покровский(ポクロフスキー)
「生神女庇護」
イエス・キリスト(ハリストス)の母マリヤによる神への執り成しを覚えるもの。


赤の広場のポクロフスキー聖堂


スーズダリのポクロフスキー修道院

*Блаженный(ブラジェンヌィ)
「至福者の」「聖-」
ヴァシーリー・ブラジェンヌィとか。


*Преображенский(プレオブラジェンスキー)
「主の顕栄」「主の変容」

スーズダリ木造建築・農村生活博物館のプレオブラジェンスカヤ教会

*Рождественский(ロジュジェーストヴェンスキー)
これはまあ、想像つくだろうけど「生誕」。
キリスト(ハリストス)の場合、マリヤの場合、ことによってはその他の聖人も?の生誕を記念したものがある。
スーズダリのロジュジェーストヴェンスキー聖堂

ウラジーミルのロジュジェーストヴェンスキー修道院

0 件のコメント:

コメントを投稿